八甲田ホテル公式HPからのご予約で利用可能な、
お得な2,000円分クーポンを数量限定で配布いたします。
2025年度下期のご旅行を検討中の方はぜひご活用くださいませ。
●クーポンコード
『 HKD25Y8M 』(2025年08月23日~2025年09月30日宿泊)
『 HKD25Y11M 』(2025年11月01日~2025年11月30日宿泊)
『 HKD25Y12M 』(2025年12月01日~2025年12月28日宿泊)
『 HKD26Y1M 』(2026年01月04日~2026年01月31日宿泊)
『 HKD26Y2M 』(2026年02月01日~2026年02月28日宿泊)
『 HKD26Y3M 』(2026年03月01日~2026年03月31日宿泊)
●クーポン利用方法
予約画面にて「プラン・お部屋・宿泊日」を選択後、
会員登録またはログインをしていただき、予約入力画面にて
上記のクーポンコードをご入力ください
数量限定ですので、お早めのご予約をお待ちしております!
当ホテルのSHOPに、秋らしい商品が多数入荷いたしました!
特に、秋の色彩を閉じ込めたような津軽びぃどろの美しさは必見です。
<秋の新作や定番ラインナップ(一例)>
工芸:煌めく津軽びぃどろ、力強い津軽金山焼の器、
繊細で美しいこぎん刺し
美食:秋の味覚“りんご”にちなんだお菓子を
定番から新作まで幅広くご用意
また毎年評判のりんごの直送販売の予約も受付中です
地酒:当ホテルの和食処“寒水”の名がついたものから
厳選された様々な青森の日本酒
大切な方へのお土産や旅の記念にぴったりな品々を、限られたスペースではございますが厳選して入荷し販売しております。ご宿泊のお客様はもちろん、日帰りで八甲田周辺にお立ち寄りの方も大歓迎です。
秋の八甲田観光のついでに、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
まもなく黄金色に輝く紅葉のピークを迎える八甲田ですが、同時に冬の足音も近づいております。
例年この時期に初雪が観測されており、今年も最低気温が2℃まで下がり、降水確率40%前後と降雪条件の整っている日が出てきました。
ぶなの鮮やかな黄色、赤く染まる木々と白い雪が織りなす奇跡的な色彩のコントラストが眼前に広がるかもしれません。まさに大自然が創り出す一瞬の芸術です。
八甲田へお越しの際は最新の天気予報をご確認くださいませ。
また周辺の道路状況が急変する可能性もございます。積雪・路面凍結の備えとしてお車でのご移動の際は安全のためスタッドレスタイヤのご装着を推奨いたします。
※追記※
10月21日の日中に降雪予報が出ております。
朝晩は道路凍結の恐れもございますので、
お車でご来館の際は十分ご注意くださいませ。
今年も奥入瀬渓流の豊かな自然を静かに堪能できる「奥入瀬自然博物館」が開催されます。
この期間中は、奥入瀬渓流区間で専用シャトルバスを除く一般車両の交通規制がございます。これにより、普段以上に渓流の景観美や自然の音をじっくりとお楽しみいただけます。
澄んだ空気と水の流れ、木々のさざめき…、この特別な一週間だけの奥入瀬渓流へ、ぜひお越しください。
【奥入瀬自然博物館】(ポスターはこちら)
開催期間;2025年10月27日(月)~2025年11月2日
車両規制;2025年10月27日(月)~31日(金) 10:00~16:00
2025年11月1日(土)・2日(日) 09:00~16:00
上記時間帯にお車や観光バスなどでお越しの際は専用シャトルバス(有料)をご利用ください。
またお車は奥入瀬渓流温泉スキー場前駐車場(無料)・休屋駐車場(有料)に駐車をお願いいたします。
>>> シャトルバスの案内はこちら
>>> 駐車場の案内はこちら
《奥入瀬渓流の観賞ルール》
貴重な自然環境を保護し、すべての方が快適に過ごすため、ご協力をお願いいたします。
①遊歩道外へ踏み出さない
②動植物を採らない/植物を折らない
③迷惑駐車をしない
④外来生物を持ち込まない
⑤渓流の音を妨害する騒音を出さない
平素より八甲田ホテルならびに酸ヶ湯温泉をご利用賜り、誠にありがとうございます。
この度2025年11月27日より、無料送迎バスの乗降車場所が新青森駅東口バス乗り場へ変更となります。
2025年11月26日まで;青森駅商工会議所(セブンイレブン)前
2025年11月27日以降;新青森駅東口バス乗り場
なお、新青森駅東口バス乗り場からの出発時刻は10時15分発/14時00分発、八甲田ホテルからの出発時刻は8時45分発/12時25分発と変更はございません。
また11月27日以降、青森駅での乗降車はできかねますので予めご了承ください。
既に送迎バスをご予約済みのお客様、行程をお決めのお客様には大変ご不便ご迷惑をおかけいたします。
何卒ご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。